映画 MOVIE

名画鑑賞サロン

忘れ得ぬ人と映画

“人と映画 ”についてのエッセイ。
忘れられない(忘れてほしくない)作品や
スクリーンで永遠の生命を獲得した男優、女優の魅力を
今昔問わず、国問わず、自由な形式で語る。

  • フランコ・ゼフィレッリ版は、周知の通り大ヒットした人気作である。ロミオ役はレナード・ホワイティング、ジュリエット役はオリヴィア・ハッセー。カステラーニ版に心酔していた私は、黒髪のジュリエットには馴染めないと思い込んでいたが、あのニーノ・ロータの有名なメロディーが流れ始める頃には、無抵抗になり、オリヴィア・ハッセーのジュリエットを受け入れていた。シェントールに...

    [続きを読む](2012.05.18)
  • シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』はこれまでに何度も映画化されているが、その中で特に有名なのは、1936年のジョージ・キューカー監督作、1954年のレナート・カステラーニ監督作、1968年のフランコ・ゼフィレッリ監督作、1996年のバズ・ラーマン監督作の4本である。私はレナート・カステラーニ版で初めて『ロミオとジュリエット』を観た口なので、これには愛着...

    [続きを読む](2012.05.17)
  • 次作『美しき争い』は、『格子なき牢獄』の成功を受けて制作された。内容は姉妹の愛憎もの。共演は同じくアニー・デュコー、監督はレオニード・モギーである。コリンヌがアニー・デュコーと手を取り合って、街を駆け抜けるシーンが印象に残る。全体としては悲劇的な話だが、このわずか1分間、2人は演技の世界を逸脱している。スクリーンを飛び出して、どこかへ遊びに行きそうな気配があ...

    [続きを読む](2012.05.06)
  • 昔、京橋のフィルムセンターで初めて『格子なき牢獄』を観た時、客席を占めていたのはかなりの年配層だった。おそらくリアルタイムでこの映画を観た人たちだったのだろう。私はその日客席にいた誰よりも若かったと思う。しかし、スチル写真でしか見たことのない女優に寄せる期待は、誰にも負けないくらい高かった。伝説の女優をついにこの目で見ることができる、

    [続きを読む](2012.05.05)