ティーンエイジ・ファンクラブ 『カソリック・エデュケイション』
2021.04.23
ティーンエイジ・ファンクラブ
『カソリック・エデュケイション』1990年作品
すっかり存在を忘れていた――などと言ったら失礼にあたるのかもしれないけど、2021年4月末に新作『Endless Arcade』が控えるティーンエイジ・ファンクラブにインタヴューすることになって、ファースト・アルバム『カソリック・エデュケイション』(1990年)を久々に聴き直してみた。彼らの代表作と言えば通常は、あのクリエイション・レコーズから発表したセカンド『バンドワゴネスク』(1991年)や4作目『グランプリ』(1993年)が筆頭に挙がるのだが、いやいや、ファーストだってこんなにいいアルバムだったんだと、30年越しにウンウンと唸っている今日この頃である。何が面白いって、『バンドワゴネスク』のほんの1年半前にリリースされたというのに、同作以降の彼らの路線――つまり、ザ・バーズなどにしばしば比較される美メロ+美ハーモニーのギターロック路線とは、全く毛色が違っていたのだ。ノイジーで、雑然としていて。そういう意味では、例えば、レディオヘッドにとっての『パブロ・ハニー』やホラーズの『ストレンジ・ハウス』に似た位置付けなのかもしれない。
それはまた、マッドチェスター系やシューゲイザー系のバンドが席巻していた1990年前後の英国においても、異彩を放つアルバムだった。A面もB面もずばり「Heavy Metal」と題されたグランジ―なインストゥルメンタル曲で始まり(B面は7分半に及ぶ「Heavy Metal II」で幕を切る)、ニール・ヤングの影響を満々と湛える歪んだギターの轟音は、地元じゃなくて、北米のインディ・ロック・シーンへの親和性を明確に示す。そう、ザ・ストーン・ローゼズよりもニルヴァーナ、マイ・ブラッディ・ヴァレンタインよりもダイナソーJr.に近い場所に立っているというか。実際、1980年代半ばにスコットランドのグラスゴーで結成されたザ・ボーイ・ヘアドレッサーズ(以下TBH)を前身とする彼らは、かねてからアメリカ各地のインディ・バンドと交流があり、インスピレーションを得ていたそうだ。それでいてTBHが残した音源から聴こえるのは、(『バンドワゴネスク』のそれとは少々趣向が違うものの)美メロ+美ハーモニーの繊細なサウンドなのだから、ここでヘヴィに急旋回して生まれたネジレは興味深い。
それにしても本作はデモ音源じゃないかと思うほどローファイなアルバムなのだが、誕生した経緯を振り返ると、なぜそうなったのか納得が行く。TBHの解散を受けて3人のメンバー――ノーマン・ブレイク(ヴォーカル/ギター)、レイモンド・マッギンリー(ヴォーカル/ギター)、フランシス・マクドナルド(ドラムス)――が、ジェラード・ラヴ(ヴォーカル/ベース)を交えてティーンエイジ・ファンクラブとして再出発したのが、1989年のこと。下積みが長かったこともあり、とにかくアルバムを作りたかった彼らは、レーベル探しを後回しにして自ら資金を工面し、セルフ・プロデュースで本作をさくっとレコーディング。途中でフランシスが大学に行くために脱退し(その後彼はバンドに復帰している)、曲によって異なるドラマーが叩いているという場当たり的なところも、勢い重視で作ったことを物語っている。
また、『バンドワゴネスク』以降のティーンエイジ・ファンクラブでは、ノーマンとレイモンドとジェラルドがソングライティングを3分の1ずつ手分けして行ない、リード・ヴォーカリストを務める形を取るのだが、この時点ではノーマンとレイモンドが曲作りを担当。作品を重ねるごとにはっきりしていくふたりのキャラクターがすでにちゃんと表れていて、人間関係を切ないタッチで描くノーマンに対し、レイモンドの言葉はちょっと冷笑的かつ虚無的というべきか? たまらなくピュアなラヴソング「Every Picture I Paint」は、連名でクレジットされているけどノーマンが歌詞を綴ったに違いないし、カソリック教会に対する率直な気持ちを吐き出したと思しき表題曲は、レイモンド節の好例。ヒップスター気取りの人間を嘲笑う「Everybody's Fool」もレイモンドっぽい。その「Everybody's Fool」はちなみに本作で唯一3人が共作した曲で、サビを一緒に歌っているものの、まだまだハーモニーを紡ぐには程遠いユニゾン・スタイルだ。
そんな風に前のめり感を素直に映した不協和音の中には、実は、優しいメロディが埋もれている。特に、現在もライヴセットに欠かせないシングル曲「Everything Flows」にはこのコントラストが絶妙なサジ加減で表れているのだが、彼らが「Everything Flows」を歌い続けているのは恐らく、20代の若者の姿が透けて見えるほかの曲と違って、歌詞がタイムレスだからなんだろう。なぜって開口一番聴こえてくるのは、〈毎年君が年を取っていくのが分かる/でも君は変わらないね/もしくは、僕は変わったことに気付いていないんだ〉という、随分大人な言葉。ジェラルドは3年前に脱退してしまい、「Endless Arcade」では再びノーマンとレイモンドがソングライターとしてクレジットされているけど、30余年を共に過ごしてきた今お互いを見てどんな想いを抱くのか、ふたりに訊いてみようと思う。
(新谷洋子)
【関連サイト】
『カソリック・エデュケイション』収録曲
01. Heavy Metal/02. Everything Flows/03. Catholic Education/04. Too Involved/05. Don't Need a Drum/06. Critical Mass/07. Heavy Metal II/08. Catholic Education 2/09. Eternal Light/10. Every Picture I Paint/11. Everybody's Fool
01. Heavy Metal/02. Everything Flows/03. Catholic Education/04. Too Involved/05. Don't Need a Drum/06. Critical Mass/07. Heavy Metal II/08. Catholic Education 2/09. Eternal Light/10. Every Picture I Paint/11. Everybody's Fool
月別インデックス
- October 2024 [1]
- September 2024 [1]
- August 2024 [1]
- July 2024 [1]
- June 2024 [1]
- May 2024 [1]
- April 2024 [1]
- March 2024 [1]
- February 2024 [1]
- January 2024 [1]
- December 2023 [1]
- November 2023 [1]
- October 2023 [1]
- September 2023 [1]
- August 2023 [1]
- July 2023 [1]
- June 2023 [1]
- May 2023 [1]
- April 2023 [1]
- March 2023 [1]
- February 2023 [1]
- January 2023 [1]
- December 2022 [1]
- November 2022 [1]
- October 2022 [1]
- September 2022 [1]
- August 2022 [1]
- July 2022 [1]
- June 2022 [1]
- May 2022 [1]
- April 2022 [1]
- March 2022 [1]
- February 2022 [1]
- January 2022 [1]
- December 2021 [1]
- November 2021 [1]
- October 2021 [1]
- September 2021 [1]
- August 2021 [1]
- July 2021 [1]
- June 2021 [1]
- May 2021 [1]
- April 2021 [1]
- March 2021 [1]
- February 2021 [1]
- January 2021 [1]
- December 2020 [1]
- November 2020 [1]
- October 2020 [1]
- September 2020 [1]
- August 2020 [1]
- July 2020 [1]
- June 2020 [1]
- May 2020 [1]
- April 2020 [1]
- March 2020 [1]
- February 2020 [1]
- January 2020 [1]
- December 2019 [1]
- November 2019 [1]
- October 2019 [1]
- September 2019 [1]
- August 2019 [1]
- July 2019 [1]
- June 2019 [1]
- May 2019 [1]
- April 2019 [2]
- February 2019 [1]
- January 2019 [1]
- December 2018 [1]
- November 2018 [1]
- October 2018 [1]
- September 2018 [1]
- August 2018 [1]
- July 2018 [1]
- June 2018 [1]
- May 2018 [1]
- April 2018 [1]
- March 2018 [1]
- February 2018 [1]
- January 2018 [2]
- November 2017 [1]
- October 2017 [1]
- September 2017 [1]
- August 2017 [1]
- July 2017 [1]
- June 2017 [1]
- May 2017 [1]
- April 2017 [1]
- March 2017 [1]
- February 2017 [1]
- January 2017 [1]
- December 2016 [1]
- November 2016 [1]
- October 2016 [1]
- September 2016 [1]
- August 2016 [1]
- July 2016 [1]
- June 2016 [1]
- May 2016 [1]
- April 2016 [1]
- March 2016 [1]
- February 2016 [1]
- January 2016 [1]
- December 2015 [2]
- October 2015 [1]
- September 2015 [1]
- August 2015 [1]
- July 2015 [1]
- June 2015 [1]
- May 2015 [1]
- April 2015 [1]
- March 2015 [1]
- February 2015 [1]
- January 2015 [1]
- December 2014 [1]
- November 2014 [1]
- October 2014 [1]
- September 2014 [1]
- August 2014 [1]
- July 2014 [2]
- June 2014 [1]
- May 2014 [1]
- April 2014 [1]
- March 2014 [1]
- February 2014 [1]
- January 2014 [1]
- December 2013 [2]
- November 2013 [1]
- October 2013 [1]
- September 2013 [2]
- August 2013 [2]
- July 2013 [1]
- June 2013 [1]
- May 2013 [2]
- April 2013 [1]
- March 2013 [2]
- February 2013 [1]
- January 2013 [1]
- December 2012 [1]
- November 2012 [2]
- October 2012 [1]
- September 2012 [1]
- August 2012 [2]
- July 2012 [1]
- June 2012 [2]
- May 2012 [1]
- April 2012 [2]
- March 2012 [1]
- February 2012 [2]
- January 2012 [2]
- December 2011 [1]
- November 2011 [2]
- October 2011 [1]
- September 2011 [1]
- August 2011 [1]
- July 2011 [2]
- June 2011 [2]
- May 2011 [2]
- April 2011 [2]
- March 2011 [2]
- February 2011 [3]